- Home
- 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(2019年春)
- 【19春】E-2 輸送作戦 九州南部/南西諸島沖【防備拡充! 南西諸島防衛作戦】
【19春】E-2 輸送作戦 九州南部/南西諸島沖【防備拡充! 南西諸島防衛作戦】
- 2019/6/4
- 発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」(2019年春)
- コメントを書く
2019年春イベE-2 九州南部/南西諸島沖【防備拡充! 南西諸島防衛作戦】の攻略記事となります。
E-2は輸送作戦→ギミック→戦力ゲージの3段階の構成となっています。
このページは輸送作戦の攻略ページです。
甲作戦を想定した攻略編成となっています。
完璧に装備をコピーできなくてもその装備に近づける事でクリアには近づけるようになると思います。
目安になる数値や代替装備は編成例で紹介しています。
目次
札情報
- E-1→第百四戦隊
- E-2→第二艦隊
- E-3→北方艦隊
- E-4→機動部隊 攻略部隊
- E-5→ハワイ派遣艦隊
海域数は5で札は6種類となっています。
丁と丙作戦では札の出撃制限を受けずに編成し出撃が可能です。
出撃した時点で札がつくので後の海域を乙以上の難易度で攻略予定の方は札の付け方を気にする必要があることに注意してください。
特効艦(史実艦)補正
艦種 | 艦名 | 倍率 |
戦艦 | 大和 | 1.15 |
軽巡 | 矢矧 | 1.15 |
酒匂 | 1.10 | |
軽空母 | 隼鷹 龍鳳 | 1.10 |
駆逐 | 涼月 雪風 朝霜 磯風 浜風 | 1.15 |
響 霞 潮 | 1.10 |
※倍率の数値などはぜかましねっとさんから参照
大和はここで採用を推奨。
今から攻略なら涼月の代わりに別の秋月型を採用した方がいいかも。
霞はE-4の候補なので温存を推奨。
史実艦をたくさん採用するとやってくる友軍が少なくなるので注意。
涼月、矢矧、雪風、初霜、磯風、浜風を外した編成にできると強い友軍を引ける可能性が高まりそうです。
ギミック
- 輸送完了
- B,Cで航空優勢
以上を満たすとマップが追加されます。
攻略手順
ルート情報
輸送ゲージ攻略
軽空母なし編成
軽巡1航巡1駆逐4の編成で索敵値と索敵値5以上の水上電探を装備した艦が2隻以上(甲作戦)で
A(能動分岐)→C(空襲)→F(通常戦)→J(通常戦)→K(揚陸地点)→L(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は輪形陣or警戒陣→警戒陣→警戒陣→単縦陣となります。
道中支援を使う場合は通常戦のところは単縦陣にしましょう。
軽空母入り編成
軽巡1軽空2駆逐3の編成で索敵値と索敵値5以上の水上電探を装備した艦2隻以上(甲作戦)で
A(能動分岐)→C(空襲)→D(通常戦)→I(潜水艦)→J(通常戦)→K(揚陸地点)→L(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は輪形陣or警戒陣→警戒陣→単横陣or警戒陣→警戒陣→単縦陣となります。
編成例
軽空母あり
管理人が実際にクリアした編成です。
軽巡1軽空2駆逐3と索敵値5以上の水上電探を2隻に装備させた編成です。
特効のある矢矧、涼月、隼鷹、龍鳳と大発を装備できる駆逐2隻で編成しています。
上記の編成でTPはS勝利で65です。
制空値はCマス航空均衡の248を目安にしましょう。
画像の編成で制空値274です。試製烈風 後期型よりも制空の高い艦戦が1つあれば残りは試製烈風 後期型で制空値248は達成することができます。
軽空母を4番艦から6番艦に編成し12cm30連装噴進砲改二を装備させ、Cマスで警戒陣を選ぶことで対空噴進弾幕を発動させてダメージなしで突破すると効率よく攻略が可能です。
画像のように装備させることで補強増設なしでも対空噴進弾幕を使うことができます。
駆逐艦の装備は大発駆逐には大発をフル装備、涼月は空襲対策で対空カットイン装備です。
軽巡は電探で電探の数の対策を。
水上電探が足りない場合は駆逐の大発か軽空母の噴進砲を諦めましょう。補強増設が余っているのであれば軽空母に使って補強増設に噴進砲を装備させた方が効率はよくなります。
支援
道中・決戦共になくて大丈夫です。
基地航空隊を出していればボスでのS勝利も難しいものではないと思います。
S勝利を安定してとりたいのであれば決戦支援をだしましょう。
基地航空隊
ボスのLマスに陸攻×4を全て集中させましょう。
持っている強い陸攻を配備させましょう。
まとめ
輸送作戦の難易度はそこまで高くありません。
道中で警戒陣をうまく活用していきましょう。
戦力ゲージからが本番ですのでここはさくっとクリアしていきましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。