【19春】E3 アリューシャン列島沖【敵戦力牽制!第二次AL作戦】

2019年春イベ E-3アリューシャン列島沖【敵戦力牽制!第二次AL作戦】の攻略レポートをストーリー仕立てしてみました。

イベント時にはこういった事を考えながら編成を組んでいるという参考にしてもらえたら思います。

この記事の海域MAPは-艦これ‐攻略 Wikiからの引用です。

札情報

  • E-1→第百四戦隊
  • E-2→第二艦隊
  • E-3→北方艦隊
  • E-4→機動部隊 攻略部隊
  • E-5→ハワイ派遣艦隊

攻略手順

  1. 第一ゲージを水上打撃部隊で攻略
  2. ギミックをクリアし新たなスタート地点を出現させる
  3. 第二ゲージを機動部隊で攻略

E-3攻略ストーリー①

2019年6月5日

色々あってなかなか攻略が手が回らず友軍の力を借りてE-2を攻略。

6月5日の夕方からE-3とE-4にも友軍が来るとの運営ツイートもあって友軍を待つか待たずに攻略するか悩んでいました。

今日は休みだ。

E-3を攻略するなら今日だ。

でも友軍は夕方。

待つべきか否か…

「待てば確かに楽に攻略できるであろう。しかし、この時点でE-2までしかクリアできていないというのはこの後の掘りの時間がかなり厳しくなっていることも意味していました。

「艦娘コンプの為には時間が惜しい…今回のフレッチャー掘りは地獄だと聞いている」

そう多くは時間のとれないことが分かっているならばいかねばなるまい。

掘りを考えると友軍も待って編成を組みなおしたいがそれでは時間がかかりすぎる

どうせならE-3を友軍なしでいったろーやないかい!

前日に情報は調べあげてE-3攻略の仮編成は組んである。

さぁ出撃だ。

第一ゲージ攻略

ルート情報

水上打撃部隊で

  • 戦艦1、重巡3、軽空母2
  • 軽巡1、雷巡1、重巡2、駆逐3

を編成することで黄色のルートを通ることができました。

編成例

第一艦隊

この時点でE-5までのおおまかな編成は決めていたのでE-5までに使わない艦と特効艦を中心に編成しています。

比叡、霧島、利根、筑摩、阿武隈、霞、アメリカ艦はE-4以降での特効が確認されていたのでここでは使わないことが確定。

あまり戦艦を使いたくなかったので主力をこの後は出番がなさそうだったリシュリューにして残りは重巡で固めました。

古鷹と加古はこの後も使う予定がなかったことで採用。2号砲で昼戦火力も維持できます。

衣笠改二は聯合艦隊の第一艦隊ではかなり使い勝手のいい艦です。

聯合艦隊の第一艦隊は夜戦連撃をすることがないので2号砲3積みでかなりの火力を昼の連撃でだすことができます。(今回は命中重視で採用してません)

火力が足りない!という時には採用してみてください。鳥海改二に匹敵する昼戦火力の持ち主です。

軽空母は制空確保と彩雲でボス戦での安定感をだします。

第二艦隊

第二艦隊の方にはボスを直接殴る役割があるので特効艦で編成。

6隻全てが特効艦になっています。

ここで使ってもこの後の攻略に支障はないという判断でした。

阿武隈も特効がありましたが阿武隈はE-4以降で使うのが得策であるとの見方が多数でした。

サブ艦がいれば採用できるかなという感じでしたが多摩がいればそれで十分でしたね。

編成の順番も夜戦での期待値が高い子を最後に攻撃するように意識して並べています。

やはり重巡は夜戦での期待値が高いので下の方にもっていきたくなりますね。

第二艦隊の中では装甲も高いので生き残る確率が高いです。

敵ボス旗艦の重巡棲姫はそれなりに固いのですが特効のある重巡がしっかり夜戦まで生き残っていれば無理にカットインにかける戦法をしなくてもなんとかなる感じでした。

もしも何度もボス撃破に失敗するようだったらタシュケントにカットインさせていたと思います。

タシュケントにカットインをさせる場合はトドメをさせるように6番目に編成ですね。

こういう装備や編成の調整は何度か出撃してみないと分からないので自分の艦隊には何が足りないのかをしっかり見極めていくのが大切です。

画像は撃破の瞬間。

連撃でもしっかり落とせています。練度と装備改修だけでここまでいけるので時間はかかるかもしれませんが頑張れば誰にでも到達可能な領域です。

基地航空隊

編成例はスクリーンショットを撮っていなかったのでありません。

ですが基地航空隊の基本である航空劣勢以上をとれたら残りを攻撃に割く感じでいいと思います。

自艦隊の制空が弱い時は基地で航空均衡をまでもっていき制空補助という役割もあります。

E-3攻略ストーリー②

大体1時間ほどで第一ゲージの破壊に成功。

ここまでは怖すぎるくらい順調である。

ここからはイベント恒例のギミック消化です。

単調な出撃してボス撃破してーというのも飽きるけど最近はギミックの方が難しいとかいうのもあるのも考えものよねとか思いつつ準備。

今回は3つのギミック

  • Iマス航空優勢
  • Eマス制空確保
  • OマスでS勝利

のクリアを狙います。

ギミックの為に基地航空隊をいじることになるのも地味に資源が減るので痛い…

無闇に変えずにきちんと考えてから基地航空隊を編成すると無駄が減ります。

ギミック攻略の順番とかも大事です。

制空を取りにいくギミックをやり切ってから攻撃機が必要なギミックにいくとか、できるだけ編成しなおす回数が少なくなるように順番を組めるといいですね。

この海域では自分は先に制空をとるEマスIマスのギミックをやってからOマスS勝利のギミックをクリアしてそのまま第二ゲージの攻略に向かうことを選択しました。

ギミック攻略

ルート情報

Iマス

水上打撃部隊

  • 戦艦1、重巡3、軽空2
  • 軽巡1、駆逐2、重巡2、雷巡1(高速統一)

EマスOマス

空母機動部隊

  • 空母1、軽空2、重巡3
  • 軽巡1、重巡2、雷巡1、駆逐2

編成例(Iマス航空優勢)

第一艦隊

水上打撃部隊で編成。

お気づきの方もいるかと思いますが第一ゲージの攻略時そのままです。

制空は基地を制空を上げる事で優勢までもっていけると判断。

次のOマスは制空権確保が必要なので基地をかなり制空寄りにするので本隊の艦載機はいじらずにそのまま出撃しています。

第二艦隊

第一艦隊と同じくそのままです。

基地航謡

攻撃機を積んでいたものを全て試製烈風 後期型に変更しました。

出撃の際にはIマスに集中。

続けてEマスの制空権確保の為でもあります。

編成例(Eマス制空権確兼OマスS勝利)

第一艦隊

空母機動部隊で編成。

前に編成からリシュリューを葛城に変更しEマスでの制空権確保を狙います。

この時点では一航戦、二航戦、五航戦、イントレピットを残しておけば大丈夫との見方があったのでそれ以外の正規空母を採用しました。

画像はEマス制空権確保する為の編成でOマスS勝利を狙う時は空母を戦爆連合できる装備に変えています。

ギミックを解除したい編成なので旗艦には艦隊司令部施設を装備。

このギミックはEマスの後直接Oマスに向かうこともできるのですが道中が割と強く撤退する羽目になることがあったのでOマス攻略時は司令部施設を装備させていました。

艦隊司令部施設はゲージ破壊の時でなければ基本的には装備させといていいと思います。

ボスや目的のマスにたどりつけないと意味がありませんからね。

実際Oマスに行くのに必要になりました。

第二艦隊

変更なし。

 

基地航空隊

Eマス制空権を確保したら試製烈風 後期型を第二ゲージ攻略に合わせて攻撃機と入れ替え。

こうすることでOマスで基地航空隊を使ってそのまま第二ゲージ攻略に流用させることができました。

E-3攻略ストーリー③

いやいやギミック3つって多いやん。

基地も編成しなおさないときついってどんだけ…

それぞれに出撃が必要なレベルだったし。

EマスからOマスを1回で終わらせるには艦隊司令部施設か道中支援が必要なレベルでした。

あの道中強すぎる…

ここまで簡単にいけたからって舐めてかかるとこうなります。

慢心しないようにしっかりと装備編成をしなければならないと肝に銘じておきましょう。

ここまでで攻略開始から1時間50分ほど。

1度撤退があったとはいえ順調にここまできています。

さぁ地獄と噂の第二ゲージ攻略開始!

難易度が高いと言われると腕がなりますね。

第二ゲージ攻略

ルート情報

空母機動部隊で

  • 補給艦1、重巡2、軽巡1、空母2
  • 軽巡1、戦艦1、重巡1、駆逐2

の編成でS→H→J→P→Rのルートを通ります。

編成例

第一艦隊

削りもゲージ破壊もこの編成でした。

神威は高速化が必要だったので缶とタービンに対地装備。

軽巡と重巡も対地装備で敵の第一艦隊への攻撃力を高める編成。

衣笠は火力、那智は特効があったので採用しています。

要求制空値が高めなので最低限の艦攻と彩雲を空母に装備させています。

この第一艦隊の対地装備を積んだ艦がどれだけ仕事をするかにほぼかかっていました。

第二艦隊

この第二艦隊はゲージ破壊時の編成です。

削りの時はガングートの枠は木曾改二でした。

基本的なコンセプトは第一艦隊と同じで対地がメインです。

ゲージ破壊時にガングートを採用したのは特効と対地への火力が欲しかった為です。

神威と同様に高速化が必須だったので補強増設がほぼ必須でした。

基地航空隊

基地航空隊は航空均衡で調整。

削りからゲージ破壊までこの編成でした。

それなりに仕事はしてくれたように思います。

基地調整は慣れるまでは大変ですがしっかりできるようになると戦略の幅が広がります。

画像がゲージ破壊時の画像です。

狙い通りにガングートでトドメをさせました。

思った通りにいくと気持ちがいいですよね。

これが艦これの1つの醍醐味でもあると思います。

攻略開始から4時間40分ほどで攻略完了で無事に友軍実装前にクリアできました。

報酬

軽巡「G.Garibaldi」(ガリバルディ) 

烈風改二 

烈風改(試製艦載型)


その他に新型航空兵装資材×2、勲章×2、改修資材×8が報酬でした。

新艦G.Garibaldiと烈風系2つの報酬がおいしいですね。

またしばらくは手に入らない装備になりそうだったので無事に入手できてよかったです。

まとめ

わりと情報が出そろっている中での出撃だったので友軍なしでもスムーズに攻略はできたと思います。

第二ゲージはいかに第一艦隊に対地装備をできるかで難易度が違ったかと思います。

情報は偉大ですね。少しでも戦力に不安が残る人はちょっとでも情報を待ってから出撃するようにするといいと思います。

次の海域はこちら

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

おすすめ記事

  1. 2024/11/9

    秋刀魚漁開始
    2024年11月8日のメンテでHalloweenの限定任務が終わり秋刀魚関連任務が実装されるアプデが…
  2. 2024年10月18日のメンテでHalloweenの限定任務と【早霜改二】が実装されるアプデが入りま…
  3. 2024年9月24日のメンテで夏イベント終了し【霧島改二丙】が実装されるアプデが入りました。 アプ…
  4. 2024年8月8日のオンメンテで夏イベント後段作戦【新MO作戦】が実装されるアプデが入りました。 …
  5. 2024年7月27日のメンテで夏イベント【Operation Menace】が実装されるアプデが入り…
  6. 2024年6月27日のメンテで初月改二が実装されるアプデが入りました。 アプデの概要だけを見たい方…
ページ上部へ戻る