2020年1月14日のメンテナンス後に実装された期間限定任務『【節分任務】令和二年節分作戦、全力出撃!』の攻略記事です。
この任務では節分の豆が2個と戦果203が報酬となっています。
節分豆2個と戦果はかなり魅力的ですがそれだけに難易度は高くなっています。
戦力の整っていない提督にはかなり厳しいので無理だと思ったらやめておいた方がいいでしょう。
前提任務に
があります。
目次
任務内容
- 戦艦or空母を旗艦に編成し、駆逐2隻以上を含む艦隊で
- 5-4、5-5、6-4それぞれ1回ずつボスS勝利でクリアとなります。
5-4攻略
ルート情報
マップ準備中
航戦1、航巡1、軽巡1、駆逐3(高速統一)の編成で
B(戦闘無し)→E(通常戦)→H(夜戦)→I(弾薬)→J(夜戦)→M(戦闘無し)→P(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は単縦陣→単縦陣or梯形陣→単縦陣or梯形陣→単縦陣です。
Mマスで索敵判定あり索敵値33式分岐点係数2で45以上が必要です。
計算機で計算することもできるので活用してください。
計算したくない場合は偵察機や電探を増やすなどして対応してください。
優先度は偵察機>電探です。
編成例
航戦1、航巡1、軽巡1、駆逐3(高速統一)の編成です。
この編成でクォータリーの『精鋭「三一駆」徹底海域に突入せよ!』も同時に攻略が可能となっています。
伊勢改二を使うと制空がとりやすくなるのでオススメですが高速統一にする必要があるので補強増設が前提の装備例になっています。
ボス航空優勢に140以上が必要です。
画像の編成例で制空値163です。
伊勢改二が試製烈風 後期型と瑞雲12型、熊野が未改修の上位水戦ではぎりぎりで優勢には届かないようなので最低でも烈風一一型以上の艦戦を伊勢には装備させたいです。
軽巡枠には水偵を装備できる4スロ軽巡を採用すると索敵値にかなり余裕が出るのでおすすめです。
所持しているのであればゴトランドやイタリア軽巡がいいでしょう。
5-5攻略
ルート情報
マップ準備中
戦艦2、航巡1、軽巡or雷巡1、駆逐2の編成で
B(潜水)→F(能動分岐)→D(渦潮)→H(通常戦)→N(通常戦)→O(戦闘無し)→S(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣→梯形陣です。
Oマスで索敵判定あり33式分岐点係数2で66以上必要です。
紹介する編成でこの索敵スコアを出すのは思ってたよりも難しかったです。
ケッコンした上でかなりの高練度ならオススメのルートです。
編成例(中央下ルート)
戦艦2、航巡1、軽巡or雷巡1、駆逐2の編成です。
制空値は道中のHマス航空均衡・ボス航空劣勢になる137以上に調整。
画像の編成例で制空値139です。
岩本隊を☆MAX、上位水戦も☆MAXが前提の編成になっています。
Hマスは航空均衡で敵の触接を阻止し、ボス戦では航空劣勢にすることで夜偵が発動するようになっています。
この編成ではボスでレ級2隻を引いた時には1度もゲージを削れなかったので調整が必要だと思います。
現状この編成はボスへの試行回数でレ級がいない編成を引くのを祈ることになります。
道中支援をいれることでかなり安定したボス到達が可能。
軽巡の枠は雷巡でもOKです。
長門は一斉射の倍率が高くなるように主砲×2、徹甲弾、電探の編成です。
もしも索敵が足りない場合は徹甲弾を外して偵察機を装備する事になります。
通常長門の相方には陸奥を採用したいところですが要求索敵値が高いので高火力で一斉射をボスで撃つのはかなりハードルが高かったです。
※主砲×2、徹甲弾、電探という装備が一斉射の火力を上げられる装備ですが水偵を装備できないので索敵スコアを稼ぐのが大変です。
レベル99とかでは到底無理です。
ケッコンしている前提での高練度が必要だったので他に手がないかと考えたのがこの編成です。
伊勢を採用することで制空の調整がしやすくなり彩雲も装備することで索敵スコアを稼ぐこともできました。
ただし長門の一斉射での火力が出しずらいのがネックです。
ボスでレ級を引いた場合には長門が一斉射でレ級を落としてくれないと相当厳しいものとなります。
その代わりに道中での安定感はだせるようになりますしボスへの試行回数は稼ぎやすくなっていると思います。
伊勢を採用したおかげで航巡には主砲×2が装備できるようになっています。
更に水偵と水戦で索敵と制空も補助と多くの役割を担えています。
残りの艦は対空を重視した駆逐と秋イベの報酬艦アトランタを採用することでHマスの安定感がでました。
ジョンストンは先制対潜と高い対空で採用。
ゲージ破壊前であればボスは梯形陣を選ぶというのもあるのでジョンストンのソナーによる対潜だけで十分でした。
正直いって未完成感が半端ない編成なのですが1月と2月はこの編成で5-5はクリアしているので紹介する事にしました。
支援はボスは絶対に必要です。
道中もできれば出してほしいかと思います。
改良するのであれば夕張改二特の採用も面白そうではありますね。
電探による索敵稼ぎとカットインによるボスでの決定力など採用したくなるポイントが詰まっています。
対空重視で秋月も採用していますがここもボスでの火力を出せる艦にすればまた変わってくるのでしょうか…
この編成ではほとんど開幕航空戦で大ダメージを受けることがなかったのでなかなか秋月を外そうとはなりませんでした。
どこまで対空を削って火力をだせる編成にするのかは考えどころです。
最終的には5-5で採用する艦と全てケッコンして索敵不足を練度で解消してしまうのがいいのかもと思ったのは内緒です。
どうしても索敵が厳しいとかボスに行っても勝てない可能性が高いのは嫌だという場合はそれなりに重い編成を組めますがボス前にレ級のいる準上ルートでの攻略をオススメします。
6-4攻略
ルート情報
マップ準備中
戦艦2、航巡1、秋津洲1、駆逐2の編成で
A(通常戦)→D(空襲)→C(通常戦)→F(空襲)→N(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は単縦陣→輪形陣→梯形陣→輪形陣→単縦陣です。
CマスかNマスで長門の一斉射を使います。
個人的にはCマスで使った方がいいかなという印象でした。
編成例
戦艦2、航巡1、秋津洲1、駆逐2の編成です。
制空値は多くの編成で航空優勢以上となる72以上にしましょう。
画像の編成で制空値79です。
上位水戦(制空値+5)が2個あれば画像の艦娘を使えば改修なしでぎりぎり72になります。
長門は対地攻撃もできるように内火艇を装備させています。
陸奥は徹甲弾で単純に火力が出せる装備編成。
大潮は対地特化の装備編成でボス戦特化しています。
1隻はこういう編成ができる駆逐艦を採用しておきましょう。
荒潮はちょっとした空襲対策に10㎝連装高角砲+高射装置×2と対地対策に士魂隊を装備させています。
道中の空襲が気になるのであれば荒潮の代わりに秋月型を採用し10㎝連装高角砲+高射装置×2とWGという装備でもいいと思います。
秋津洲は対地装備2つと水戦で制空補助とボスで地上型の敵を倒すのが役割です。
熊野は対地装備と水戦による制空補助ができる装備です。
補強増設をしていない場合は三式弾を外して主砲を2個装備し夜戦連撃できるようにしておきましょう。
基地航空隊
ボスまでの戦闘半径は「5」、Cマスは「3」です。
ボスマスで制空劣勢になるように制空値38以上になるようにしましょう。
三四型が1つあれば残りは一式陸攻でもなんとかなります。(熟練度なし)
熟練度がある程度あるのであれば上位の陸攻がなくても劣勢にはできます。
よくわからない場合はいい陸攻を4つ編成しておけば大丈夫です。
制空値を調整してもしなくてもボスに基地を送った場合は敵の対空が強いので熟練度は容赦なく剥がされます。(調整は基本的にはしてください)
報酬
燃料2020、鋼材2020と
節分の豆×2
更に
戦果+203が報酬となっています。
節分豆が2個であることランカーには無視出来ない数字である戦果+203が目玉報酬です。
難易度は高めですがこれをやるかやらないかでランカーになれるかなれないかの差はつきそうなのでランキング500以上を目指すならやっておきたい任務ですね。
まとめ
全体的に難易度は高めな任務になっています。
とくに5-5は求められるものの要求が高いので初心者には厳しい任務となっています。
この任務ができなくとも前提任務の【節分任務】令和二年節分作戦までのクリアを継続できていれば銀河と陸上偵察機は入手できます。
艦隊の練度に合わせてこの任務をやるかどうか決めましょう。
【出典】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。