2020年4月23日のメンテナンス後に実装された『七周年任務【拡張作戦】』の攻略記事です。
珍しい艦を報酬で選択する事ができます。
前提任務に
後続任務はありません。
目次
任務内容
- 編成制限のない艦隊で
- 6-1、6-2、6-3、6-4、6-5でそれぞれ1回ずつボスS勝利するとクリアとなります。
報酬
瑞穂、神威、速吸、Commandant Teste、Gotlandの中からの選択です。
基本的には未所持の艦を選ぶといいでしょう。
優先度はGotlandが最優先で次点でCommandant Testeといったところ。
神威は複数合成で大和型や阿賀野型の耐久を上げることができるのでそれを狙う場合はありです。
瑞穂を使って瑞穂と神威の耐久も改修することが可能ですがやる必要はそこまでありません。
洋上補給×7、改修資材×7、新型航空兵装資材の中からの選択です。
各自足りないものを選びましょう。
改修資材か新型航空兵装資材を選んでおけば間違いないと思います。
※改修資材×7は選択報酬です。
鋼材7000が報酬です。
6-1攻略
編成例
潜水3、正規空母1、軽巡1、雷巡1の編成です。
C(通常戦)→F(通常戦)→G(戦闘無し)→H(通常戦)→K(ボス)
のルートを通ります。
※索敵値33式分岐点係数4で36以上必要
※Gマスの後に空母棲鬼のいるIマスにそれることがあります。
選ぶ陣形はALL単縦陣でOKです。
ボスマスでの航空優勢をとれるように制空値130以上になるようにしましょう。
画像の編成例で制空値159です。
画像の編成例では伊13と伊14に水戦の装備させていますがそれ以外の潜水艦の場合は無理に水戦を装備させる必要はありません。
空母の艦戦を増やしましょう。
索敵値も要求されるので足りない場合は彩雲や電探を装備させましょう。
索敵対策には阿武隈よりも夕張改二特がスロット数が多く電探を装備させる事で対策がしやすいのでおすすめです。
6-2攻略
編成例
戦艦1、空母1、重巡級2、駆逐2の編成です。
C(通常戦)→E(戦闘無し)→J(通常戦)→K(ボス)
のルートを通ります。
※33式分岐点係数3で索敵値50以上が必要
選ぶ陣形はALL単縦陣でOK(ネルソンタッチを使う場合はJマスで複縦陣)
制空値はJマス航空優勢狙いの165以上に調整しましょう。
画像の編成例で173です。
ネルソンを編成するとJマスが少し突破しやすくなるかもしれません。
その場合は3番艦と5番艦を航巡にするといいでしょう。
6-3攻略
編成例
水母1、軽巡1、駆逐4の編成です。
A(戦闘無し)→C(潜水)→E(通常戦)→G(偵察)→H(偵察)→J(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣です。
水母は日進でなくても大丈夫です。
戦力が足りない場合は駆逐を1隻軽巡に変えるといいでしょう。
道中1戦がランダムで増えるので注意。
走する事でクォータリー任務『前線の航空偵察を実施せよ!』もクリアすることが可能です。
6-4攻略
長門改二やネルソン、秋津洲がいない場合は下記のサイトの記事を参考にしてください。→ぜかましねっと 艦これ
編成例1(長門陸奥編成)
長門改二、陸奥改二、秋津洲1、航巡1、駆逐2の編成です。
A(通常戦)→D(空襲)→C(通常戦)→F(空襲)→N(ボス)
のルートを通ります。
長門の特殊砲撃を使うマスでは梯形陣、空襲マスでは輪形陣をそれ以外では単縦陣です。
長門の特殊砲撃はCマスかボスマスで使いましょう。
特殊砲撃を使わなかったマスに基地航空隊は集中させましょう。
制空値はボスマスで多くの編成に優勢をとれる72程度に調整。
画像の編成で制空値79です。
水戦の改修がなくても72なのでぎりぎり大丈夫ですが対空5の水戦が必要です。
装備は対地装備とのバランスを上手く考えましょう。
駆逐艦は1隻は対地3点セットを装備した艦が欲しいです。
航巡は鈴谷熊野改二が補強増設の使い勝手の良さからおすすめです。
戦艦は長門に内火艇か陸戦隊のどちらかを装備させるだけでも十分です。
秋津洲にも対地装備をさせることでボスに対して火力を出す事が可能ですが制空値が足りなければ水戦を優先させましょう。
編成例2(ネルソンタッチ編成)
ネルソン、秋津洲、軽巡1、航巡1、駆逐2の編成です。
A(通常戦)→D(空襲)→C(通常戦)→F(空襲)→N(ボス)
のルートを通ります。
ネルソンタッチを使うマスでは複縦陣、空襲マスでは輪形陣をそれ以外では単縦陣です。
ネルソンタッチはCマスかボスマスで使いましょう。
ネルソンタッチを使わなかったマスに基地航空隊は集中させましょう。
制空値はボスマスで多くの編成に優勢をとれる72程度に調整。
制空は秋津洲に頼って水戦3つで制空値94です。
秋津洲に水戦3つを装備させるのであればどの未改修の水戦でも大丈夫です。
秋津洲や秋月など対地装備にあまり割いてない編成例なので対地装備させる艦にはがっつり対地装備をさせています。
基地航空隊
陸攻4か陸戦1、陸攻4をボスマスかCマスに集中させましょう。
6-4では熟練度ははがされやすいので注意。
6-5攻略
編成例
ネルソン、伊勢改二、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成です。
B(潜水)→F(通常戦)→I(通常戦)→J(夜戦)→M(ボス)
のルートを通ります。
※33式分岐点係数3で索敵値35必要です。
ボスマスでの航空優勢は基地航空隊で制空均衡で4回削る前提で制空値280程度で約95%航空優勢となります。
画像の編成で制空値274です。(ボス航空優勢率約90%)
大体優勢は取れますが100%ではないことに注意。
優勢を取れてなくてもT字不利とかでなければほぼ倒せます。
伊勢改二は弾着観測射撃ができない装備になっていますが十分ボスを倒せるだけの火力をの艦でも出せるので問題ありません。
アトランタを採用していますがアトランタ以外の軽巡でも問題ありません。
強い対空カットインのできる艦を採用しておくとボスマスで空母の艦載機を全滅させることも可能です。
もしできればボス戦は勝ったも同然なので狙ってみるのもありです。
1番難しいのは基地航空隊で制空均衡の調整だったりするのですが…
基地航空隊
陸偵がある場合はこういった具合に編成するといいでしょう。
1部隊目は制空値213+基地航空隊で削られる分(最大4機)
2部隊目は制空値170程必要です。
陸戦や陸偵がない場合でも艦戦のみで航空均衡に調整は可能です。
※上位艦戦などを持っていれば陸攻1くらいは編成できます。
ただし基地航空隊で相手を攻撃はできなくなるので、基地での攻撃の手数をとるか本隊の制空値を上げるかは自分のもつ装備との兼ね合いになります。
まとめ
7周年任務は梅雨イベ開始のメンテに入るまでです。
Gotlandが選択できるので掘りができなかった人はここで入手しておきたいですね。
中部海域を全て回らないといけないので難易度はそれなりに高め。
6-4が1番難しいでしょう。
同時に任務遂行できるクォータリーも多いので一緒に片づけちゃうのもいいかもしれませんね。
【出典】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。