2020年4月23日のメンテナンス後に実装された『「比叡改二丙」見参!第三戦隊、南方突入!』の攻略記事です。
ちょっと珍しい装備が選択できますがどちらを選ぶか悩みどころです。
前提任務に
- 重改装高速戦艦「金剛改二丙」、南方突入!
後続任務はありません。
目次
任務内容
- 比叡改二丙、金剛型1、軽巡1、駆逐1を編成した艦隊で
- 5-1、5-2、5-3、5-4、5-5でそれぞれ1回ずつボスS勝利をするとクリアとなります。
報酬
新型砲熕兵装資材×2、35.6㎝連装砲改二の中からの選択です。
35.6㎝連装砲改二を選んでおきましょう。
金剛改二丙と比叡改二丙に大きな補正があります。
素の火力は17ですが補正は火力+4、雷装+2、対空+1、回避+1となかなか強力です。
火力も21となるので改修済みの市制41㎝三連装砲にはさすがにかないませんがその装備を他の戦艦に回す余裕がでるのは大きいかと思います。
改修が実装されればもっと強くなりますね。
零式水上偵察機11型乙☆2 、艦本新設計 増設バルジ(大型艦)☆2 、戦闘詳報の中からの選択です。
偵察機かバルジで悩むとこですね。
偵察機の方は任務実装時点では改修不可の装備となっています。
ですが索敵値は零式水上観測機と同じで今後改修する価値があるとは思えない装備でもあります。
大型バルジは改修可能ですがかなり開発資材の消費がかなり重く改修する機会はほとんどないかと思われます。
こちらは金剛改二丙に補正があるようになり雷装+1、装甲+1がつくようになりました。
なのでどちらの方が今後使うことがありそうかで選ぶとバルジの方かなと個人的には思います。
戦闘詳報がかなり不足していて今すぐ欲しい人はそちらもありです。
燃料1942、弾薬2020が固定報酬です。
1942は比叡の沈没した年で2020は今年ですね。
報酬でこういった数字を絡ませてくるのは自分は結構好きです。
5-1・5-3攻略
編成例
比叡改二丙、金剛型1、航巡1、軽巡1、駆逐2(高速統一)の編成で5-1と5-3にボスに固定できます。
- 5-1:道中2戦
- 5-3:道中夜戦2戦
選ぶ陣形は全てALL単縦陣で大丈夫ですが比叡改二丙と金剛改二丙で僚艦夜戦突撃が発動可能です。
単縦陣で発動するので僚艦夜戦突撃を発動させたくない時は単縦陣以外を選ぶ必要があります。
制空値は5-3ボスマス優勢に合わせて140以上で調整。
画像の編成で制空値156です。
航巡に水戦3つ由良に水戦1つで制空を稼いでいます。
対空5の水戦がいくつかあると調整がかなり楽になります。
航巡1隻は入れておきたいところですが由良の水戦は比叡改二丙に積み替えることも可能です。
由良がいなくても航空優勢をとるのは可能なので各自で調整してください。
各艦の装備は夜戦連撃ができるように最低限しておくようにしておきましょう。
余裕があれば駆逐艦に対空カットイン装備をさせるといいでしょう。
5-3のボスが倒しきれない場合は魚雷カットインを採用することも考えましょう。
5-3は道中と決戦支援をだしておいた方が早くクリアできます。
5-2攻略
編成例
比叡改二丙、金剛型1、空母2、駆逐1の編成でかつ索敵値33式分岐点係数2で70以上必要5-2のボスに固定できます。
道中が少し難しいルートになりますが編成の条件上どうしようもありません。
ボスでの制空権確保には365が必要。優勢には177です。
画像の編成では制空値185です。
確保しようとするとスロット数が多い赤城改二や搭載数の多い加賀やイントレピッドを編成するといいでしょう。
対空の高い艦戦を優先して装備させましょう。
ボスが固い編成もあるので空母にはできるだけ戦爆連合ができるように艦戦、艦攻、艦爆の3種類を載せられるようにしておくといいでしょう。
画像では開幕航空戦での被害を抑える為に対空高めの編成をしています。
ボスでS勝利する為に夜戦火力の高い艦を編成するのもありです。
5-4攻略
編成例
比叡改二丙、金剛型1、軽巡1、駆逐3(高速統一)の編成でかつ索敵値33式分岐点係数2で45以上で真ん中の道中夜戦2戦を通るルートでのボス戦固定となります。
選ぶ陣形は全て単縦陣でOKです。
高速統一なので経緯巡に夕張改二特を編成する場合は速度に注意。
制空はボス航空均衡に63が必要です。
画像の編成で制空値66です。
由良改二がいないばあいは比叡改二丙に水戦を装備させるという選択肢もあります。
制空権を全くとりにいかないという手もあるので各自の艦と装備をみてどうするか決めましょう。
偵察機は減らしすぎると索敵値でボス前で逸れる可能性があるので注意。
各館の装備は夜戦ルートを通るので装備は連撃になるようにしておくといいでしょう。
駆逐艦を長波改二+(朝霜or沖波or高波)にすることで
クォータリー任務『精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!』と同時にクリアすることができます。
5-5攻略
ゲージ破壊後を前提とした編成になっています。
5-5を攻略した月についでにクリアするといいでしょう。
編成例
比叡改二丙、金剛型1、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成で敵値33式分岐点係数2で66以上だと
B(対潜)→F(能動分岐)→D(渦潮)→H(通常戦)→N(通常戦)→O(戦闘無し)→S(ボス)
を通ります。
選ぶ陣形はBマスで単横陣以外は単縦陣です。
制空値は70以上に調整するとHマスで劣勢か均衡を狙えます。
画像の編成で制空値は48でNマスだけ弾着ができるようにしてあります。
駆逐艦は1隻は3種シナジーでの対潜専門の艦が欲しいところ。
軽巡枠にアトランタを採用しています。
採用理由は開幕航空戦での被害を軽減させるためでいなければ阿武隈でも夕張でも構いません。
夕張改二特が魚雷カットインと電探での索敵値への貢献できるのでおすすめです。
索敵値がかなり厳しいので制空がとれないからといって偵察機を外さないようにしましょう。(高練度なら大丈夫な場合あり)
カットイン駆逐を採用する場合は魚雷と見張員と電探を同時に装備させると弱いカットインになってしまうので要注意。
対潜艦が1隻しかないないので道中で対潜艦が中破した場合はボスで複縦陣を選びましょう。
道中支援と決戦支援は基本的に出しましょう。
無くても不可能ではないですがあった方が試行回数が減るはずです。
練度や装備がかなり必要になるのでゲージ破壊後でも上ルートでいくのもありかと思います。
まとめ
5-5がどうしてもネックになる提督も多いかと思います。
報酬はそれなりに貴重な装備が手に入るので欲しいですが必須という訳でもありません。
クリアできるなと思ったら挑戦するくらいに構えた方がいいかもしれませんね。
【出典】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。