2019年3月27日のメンテナンス後に実装された『航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!』の攻略記事です。
勲章や戦闘詳報が入手できます。
クリアできる条件が整ったら積極的に挑戦していきたい任務です。
前提任務に
・新造艦「建造」司令(デイリー任務)
がありますが他にもありそうなので検証待ち。
後続任務に
・最新鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ!(伊勢改二と日向改二の出撃任務)
があります。
目次
任務内容
・航空戦艦2隻を含む編成で(伊勢型改二でなくても旗艦でなくてもOK)
・1-4、1-5、2-3、7-2の2個目のボスをそれぞれ1回ずつボスS勝利することでクリアとなります。
1-4攻略
ルート情報
駆逐艦4か駆逐艦3、潜水母艦(大鯨)1を編成する事で道中2戦でボスルートへの固定が可能です。
・ルートはランダムですがどのルートでも道中2戦でボスにたどり着けます。
・駆逐艦3隻以上でBマスからCマスに固定できます。
・潜水母艦(大鯨)を編成した場合にはDマスからEマスへの固定が可能となっています。
・陣形は全てのマスで単縦陣で問題ありません。
編成例1(大鯨入り/伊勢型改二採用)
・大鯨を編成することでDマスからEマスへが固定となります。
・大鯨がいない場合は代わりに駆逐艦を編成する事でボスへルート固定が可能です。
・制空確保に制空60が必要です。2-3に合わせて162以上で調整してあります。(画像の編成で試製烈風 後期型のみで185)
・開幕での殲滅力を上げる為に余裕のあるスロットで水上爆撃機や艦爆を装備させています。
編成例2(大鯨なし/扶桑型改二採用)
・伊勢型改二や大鯨がいない場合の代替編成です。
・画像の編成で制空値120です。二式水戦改(熟練)を装備させていますが熟練でなくても大丈夫です。
・2-3はこのままでは制空確保はできませんが優勢は取れるので2-3にそのまま流用可能です。
1-5攻略
ルート情報
・航空戦艦を2隻編成しても駆逐艦か海防艦を2隻編成する事で緑のルート(A→D→F→G→J)でボスに到達することができます。
・先制対潜のできる駆逐艦か海防艦を編成すれば楽に攻略できます。
・選ぶ陣形は全て単横陣です
編成例
・航空戦艦2隻に先制対潜のできる駆逐艦か海防艦2隻を編成しておけばOKです。いなくても攻撃が2巡するので対潜装備さえしっかりしていればなんとかなります。
・航空戦艦には対潜攻撃ができるように水上爆撃機などを装備させておきましょう。
・伊勢型改二を採用するなら彩雲を装備させておくとT不利を回避する事ができるので更に万全となります。
・日向改二は先制対潜ができる航空戦艦となっているので対潜装備を詰め込んでみました。→どう装備させるのが正解かはよく分かりませんでした。判明したらまとめたいと思います。
2-3攻略
ルート情報
・ボスへのルート固定方法はありません。
・Dマスは水母1、駆逐2でGマスへと固定できます。
・選ぶ陣形は全て単縦陣でいいでしょう。
編成例
・1-4の編成例1から大鯨と駆逐艦を水母と軽巡に変更したものです。
・ルートを一部固定できるので水上機母艦は編成しておきましょう。
・水上機母艦は持っている艦娘でOK。1-4の編成のままでも制空値は問題ありませんが水上爆撃機を装備させると開幕での手数が増えて被害が減るので装備させておくといいでしょう。
・阿武隈を編成しているのも先制雷撃で敵の数を減らす為です。1-4から変更せずに駆逐艦のままでも大丈夫です。
・制空権確保には制空値162が必要です。(画像の編成で制空値223)
・伊勢型改二を使わない場合は阿武隈の枠を軽空母に代えると制空調整が容易になります。
・航空優勢でいい場合は1-4の編成に水母を入れるだけで割となんとかなります。
7-2攻略
ルート情報
・まずはGマスのゲージを破壊してください。(月が変わるとゲージが復活します)
・航空戦艦2、正規空母1、軽空母1、駆逐2で
B(通常戦)→C(潜水艦)→D(気のせい)→H(空襲戦)→I(通常戦)→M(ボス)
のルートを通ります。
・Iマスの後に索敵判定あり。33式分岐点係数4で索敵69以上必要となっています。
・選ぶ陣形は単縦陣→単横陣→輪形陣→単縦陣→単縦陣です。
※伊勢日向を高速化し、他の戦艦と空母も使わない編成であれば空襲マスのHを回避できます。
※駆逐艦2隻を他の艦種に代えた場合でもAマスの渦潮を経由しますが攻略自体は可能となっていますが電探を装備する余裕はあまりないので避けるのが無難です。
編成例1(Hマス経由/伊勢型改二採用)
・Hマスの航空優勢に合わせて制空値395を目安に調整しましょう。(画像の編成で442)
・伊勢改二、日向改二、正規空母、軽空母を使えば試製烈風 後期型7個でHマス優勢は取れます。開発できる装備で足ります。
・ボスでも無理に航空優勢をとる必要もない為、Hマス拮抗に合わせて制空値200に調整するパターンもあります。下記に編成例あり。
・Cマスは潜水艦なので駆逐艦には対潜装備を1つ装備させておくのもありです。
・対潜装備1つで先制できる駆逐艦がいれば積極的に採用しましょう。
・索敵値が足りない場合は素直に電探にしておくこと。
編成例2(Hマス回避)
・空襲のHマスを回避しボス制空均衡調整してある編成です。
・伊勢と日向の増設補強がなければこの編成例は厳しいですがこの2隻は増設補強しておいて損はないのでしておいてもいいと思います。
・制空値は画像の編成で234です。無改修の二式水戦改でも制空値200には届きます。
・伊勢型を高速化すると道中で昼連撃をさせる装備をさせるのが難しくなります。
・航巡の昼連撃を諦めて水戦2積みで伊勢と日向に道中で昼連撃をさせるかの選択ですが、伊勢型に昼連撃させる場合はゲージを割った後でないと上位の水戦が揃ってないとボスで航空均衡にするのもきついです。
・全体的な火力と装備の揃えやすさでいえば画像の編成例がオススメです。
・Hマスを経由しないのでCマスの単横陣以外は単縦順を選びましょう。
・この編成で1番難しいのは新型高温高圧缶を4つ揃える事かもしれません…
編成例3(Hマス経由/伊勢型の改二がいない場合)
・伊勢型改二以外で攻略する場合の編成例です。Hマスを経由します。
・Hマス優勢に合わせて395以上に調整(画像の編成で制空値426)
・扶桑達に装備させる水戦は無改修の二式水戦改でも大丈夫です。
・改二でなく扶桑型や伊勢型の改でも同様の装備で大丈夫です。
・試製烈風 後期型は最低でも4つ必要です。もう1つの艦戦は熟練度がMAXであればなんでも構いません。
・採用する軽空母は飛鷹改が最もオススメが基本的に誰でも大丈夫です。他の軽空母を採用して優勢に足りない場合は赤城が艦爆を載せているスロットを艦戦にすれば大丈夫です。
報酬
燃料600、弾薬600、ボーキサイト600
勲章1個が固定報酬です。
選択報酬に
戦闘詳報1個か勲章2個との選択です。
勲章が足りている人は戦闘詳報でそれ以外は勲章2個を選びましょう。
初心者の方で勲章が足りてない人は絶対に勲章の方が後悔しないと思います。
戦闘詳報を使って改二にするよりも勲章を使って改二にしたい艦の方がたくさんいます。
1個でも多い勲章をもらっておきましょう。
まとめ
日向改二の実装に合わせての実装だった任務なので編成例には伊勢改二や日向改二ばかりを使ってしまっていますがそうでなくともこの任務の攻略は可能です。
7-2がちょいと面倒ですがこの任務で最大3個の勲章が入手できるというのはやはり魅力的です。
勲章は入手手段が限られていますし足りていない提督さんは是非ともこの任務のクリアを推奨しておきます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。