【任務】六周年記念演習

2019年4月22日のメンテナンス後に実装された『六周年記念演習』の攻略記事です。

勲章が選択できる任務となっています。

実装時点では期限の告知はありませんが難しい任務でもないですのでササっとクリアしておきましょう。

前提任務は不明です。

任務内容

・軽巡級1、駆逐3、自由枠2の編成で、

・1日の内に演習で4回S勝利をすればクリアとなります。

※軽巡級には「練習巡洋艦」「重雷装巡洋艦」も含まれています。

※S勝利が必要なので夜戦で動ける艦を推奨。

※戦艦2、雷巡or阿武隈、駆逐3か戦艦を1にして空母で制空をとるという編成がおすすめです。

報酬

燃料600、弾薬600、鋼材600、ボーキサイト600が固定報酬です。

選択報酬に

開発資材×6か高速建造材×6かの選択です。

大型建造のやりすぎとかがなければ高速建造材が不足する事はないと思うので開発資材を選んでおきましょう。 

もう1つの選択報酬が

零式艦戦52型×6、36.5㎝連装砲×6、勲章の中からの選択となります。

よほど勲章が余っているとかでなければ勲章を選びましょう。

人によっては52型が欲しいという人もいるかもしれませんね。本当に勲章でなくていいかはよく考えてから選びましょう。

まとめ

勲章がもらえるおいしい任務ですね。

特に難しい任務ではないですが相手の編成によっては夜戦してもS勝利できないとかがあるかもしれませんね。

夜中の演習切り替え直後も使えば1日最大15回チャンスはあるので焦らずにクリアしていきましょう。

相手の編成が強いのとばかり当たる場合は新式演習艦隊第二群旧式全体を選んでみるのも手です。

ただし、演習相手の編成はリアルタイムで変わるものなので確実にクリアできる編成と当たるとは限りません。

ランキング上位の人は未プレイ時には単艦放置などに配慮してる人も多い為、一概にどのマッチング方式がいいとも言えないのが実情です。

クリアできるタイミングでささっとこなせるようにしておきましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ページ上部へ戻る