2019年夏イベント『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』情報

2019年8月31日から夏イベント『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』が発動しました。

開催期間はまだ未発表ですが無理なく攻略できるように期間の事も頭に入れながら攻略に臨みましょう。

ここでは分かっている情報をまとめていきたいと思います。(随時更新)

詳しいギミック攻略方法や編成例は個別に記事を作成します。

友軍艦隊の第一陣が9月11日の夕方以降に実装されます。

攻略日程を考えている人は考慮にいれておきましょう。

9月16日週の後半にE-3に友軍実装予定です。

この記事はLambda39のブロマガぜかましねっと-艦これ‐攻略 Wikiの情報を元に作成しております。

(2019年9月29日更新)

イベント概要

前段作戦3海域後段海域1海域の全3海域の規模作戦です

アンツィオの戦いがモチーフの模様。

新規実装艦

  • 御蔵(御蔵型 1番艦) E-1 E-2ドロップ
  • Grecale(Maestrale級 2番艦) E-2ドロップ
  • L.d.S.D.d.Abruzzi(L.d.S.D.d.Abruzzi級 1番艦)E-2報酬
  • Janus(J級駆逐艦)E-3報酬

新艦は4隻が実装。報酬で2隻、掘りで2隻となっています。

前段作戦
  • E-1 欧州防衛艦隊
  • E-2 連合艦隊
後段作戦
  • E-3 地中海艦隊

前段作戦で2枚、後段作戦で1枚の計3枚。

札は乙以上で攻略する場合には出撃制限がかかります。

丁や丙で出撃しても札はつくので後の海域で乙以上での攻略を目指す場合には艦を温存する必要があります

今回のE-3では出撃制限があるのは甲のみとなっています。

注意点

水上電探による分岐あり。水上電探〇個以上という表記の場合は索敵値5以上の水上電探を積んだ「隻数」でカウント。

E1 ブレスト防衛作戦

ギミック前

G→K、H→Lへの固定に索敵値5以上の水上電探を装備した艦が2隻と索敵値が必要です。

ギミック後

ギミックを解除するとLorM→N(ボス)のルートが出現します。

  • 通常艦隊での出撃
  • 基地航空隊1部隊出撃可能
  • 出撃した艦には「欧州防衛艦隊」の札

ギミック

  • AマスA勝利(全難易度)
  • DマスをA勝利(甲のみ)
  • KマスをS勝利(全難易度)
  • LマスでS勝利(全難易度)

丁はAKLの内2つをクリアでいいかもしれないとの情報あり。

特効艦

  • フランス艦に大きな特効
  • ゴトランドイギリス艦ドイツ艦イタリア艦に小さめの特効

編成例

Dマスギミック

  • 軽空母1、駆逐5

AKLギミック/ボス攻略

  • 戦艦1、軽巡1、軽空母2、駆逐2

報酬

【甲】試製 秋水×1  艦載型 四式20cm対地噴進砲×1 二式12cm迫撃砲改×2 緊急修理資材×6 補強増設×1 給糧艦「間宮」×3

【乙】試製 秋水×1二式12cm迫撃砲改×2 緊急修理資材×4 補強増設×1 給糧艦「間宮」×1

【丙】試製 秋水×1二式12cm迫撃砲改 ×1 緊急修理資材×3 補強増設×1 給糧艦「間宮」×1

【丁】試製秋水×1 緊急修理資材×3 給糧艦「間宮」×1

試製 秋水がメイン報酬です。

この後の海域で重要になるかもしれない装備なので確実にロックしておきましょう。

ドロップ

Nマス(ボス):【S】U-511 【A】御蔵 佐渡 コマンダンテスト リシュリュー 明石

Gマス:【S】佐渡 福江 大鯨 秋津洲 コマンダンテスト

E-2 ジブラルタルを越えて

第一ゲージ

第二ゲージ

  • 聯合艦隊での出撃
  • 基地航空隊2部隊出撃可能
  • 出撃した艦には「連合艦隊」の札

特効艦

  • アークロイヤルに大きな特効
  • イタリア艦に中特効
  • ドイツ艦、フランス艦、イギリス艦に小特効

編成例

第一ゲージ

輸送連合

  • (護衛空母+航巡)2、駆逐4
  • 軽巡1、駆逐3、航巡2

水上打撃

  • 戦艦2、航巡2、軽空2(高速統一)
  • 軽巡1、航巡1、雷巡1、駆逐3(高速統一)
第二ゲージ

水上打撃

  • 戦艦2、航巡2、軽空2(高速統一)
  • 軽巡1、航巡1、雷巡1、駆逐3(高速統一)

報酬

【甲】軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi(アブルッツィ)」
Me163B×1 艦載型 四式20cm対地噴進砲×1 M4A1 DD×1 新型噴進装備開発資材×3

【乙】軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi(アブルッツィ)」
Me163B×1 艦載型 四式20cm対地噴進砲×1 新型噴進装備開発資材×2

【丙】軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi(アブルッツィ)」
艦載型 四式20cm対地噴進砲×1 新型噴進装備開発資材×1

【丁】軽巡「L.d.S.D.d.Abruzzi(アブルッツィ)」

各難易度で貰えるものに結構な違いがでるのでできるだけ上の難易度でいきたいところです。

ですが、クリアできる難易度を選ぶという前提を忘れないようにしたいところです。

ドロップ

Nマス:【S】御蔵 ウォースパイト アークロイヤル 神鷹

Tマス:【S】御蔵 ウォースパイト 神鷹

Vマス:【SA】Grecale 大東 日振

Zara Polaがどこかで出るらしい…(運営談)

E3 発動!「シングル作戦」

第一ゲージ

第二ゲージ

  • 通常艦隊or連合艦隊での出撃
  • 基地航空隊3部隊出撃可能
  • 出撃した艦には「地中海艦隊」の札

ギミック

第二ゲージ出現ギミック

  • 基地防空優勢2回
  • EマスS勝利
  • KマスS勝利
  • OマスA勝利2回

スタート地点追加ギミック

  • TマスA勝利2回
  • UマスA勝利2回
  • Dマス航空優勢
  • Rマス航空優勢
  • 基地防空優勢1回

ボス装甲破砕ギミック

ラスト編成に突入後に

  • EマスS勝利
  • OマスA勝利
  • JマスA勝利
  • Hマスで航空優勢
  • 基地防空優勢1回

編成例

準備中

第一ゲージ

 

ギミック

 

第二ゲージ

 

報酬

【甲】駆逐艦「Janus」 秋水×1 Fw190 A-5改(熟練)×1 Fw190 D-9×1 甲種勲章  勲章×2

【乙】駆逐艦「Janus」 Fw190×1 A-5改(熟練)×1 Fw190 D-9×1 勲章x2

【丙】駆逐艦「Janus」 Me163B×1 勲章×1

【丁】駆逐艦「Janus」 

ドロップ

Uマス:【S】Jervis Johnston 【A】Grecale Aquila Gotland 峯雲 対馬

Jマス:【S】Maestrare Luigi タシュケント 伊26 択捉 

Oマス:【S】タシュケント 伊26 択捉

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ページ上部へ戻る