【クォータリー】主力艦上戦闘機の更新

2018年2月5日のメンテナンス後に実装されたクォ―タリ―任務『主力艦上戦闘機の更新』の攻略記事です。

紫電改二と新型航空兵装資材が入手できる任務です。

どうしても紫電改二や新型航空兵装資材が欲しい時はやりたい任務ですが毎回クリアすべきかと言われると状況による任務です。

前提任務に

  • 敵艦隊主力を撃滅せよ!(デイリー)
  • 「空母機動部隊」出撃せよ!(単発/要確認)

※他にもあるかも?

任務内容

  • 任務を受けた状態九六式艦戦×3零式艦戦21型×5廃棄し、
  • 秘書艦の1スロ目と2スロ目に零式艦戦52型を装備した状態でボーキサイト4000を所持しているとクリアとなります。

※零式艦戦52型の改修値は紫電改二には引き継がれません。

※熟練度はリセットされます。

秘書艦にこのような形で装備をさせましょう。(52型のロックは外しておきます)

任務をクリアすると零式艦戦52型が紫電改二に更新されています。

報酬

開発資材×8新型航空兵装資材の中からの選択です。

基本的には新型航空兵装資材を選んでおけばいいと思いますが既に余らせている状態で開発資材が足りないという状況であれば開発資材を選ぶのもありです。

弾薬100

紫電改二×2が固定報酬です。

装備の準備

九六式艦戦の準備

多くの空母の初期装備です。

ex)赤城、加賀、祥鳳、鳳翔、飛鷹、隼鷹など

零式艦戦21型の準備

国産の雲竜型以外の正規空母の初期装備です。

ex)赤城、加賀、蒼龍、飛龍など

零式艦戦52型の準備

試製烈風 後期型の開発の副産物で入手できることが多いです。

画像準備中

20/20/10/90

試製烈風 後期型狙い撃ちレシピです。

20/60/10/110

流星改も狙いたい場合はこちらのレシピをまわすといいでしょう。

秘書艦は空母にしておきましょう。

その他にも飛龍改蒼龍改翔鶴改瑞鶴改飛鷹改隼鷹改などの初期装備としても入手が可能です。

牧場のついでに入手したものを任務の為にとっておくといいでしょう。

ボーキサイトの準備

ボーキサイトは

  • 防空演習(40分)
  • ボーキサイト輸送任務(5時間)
  • ボーキサイト船団護衛(3時間20分)

上記の遠征が効率が良いです。

ボーキサイトはゲームをしている時間が長いのであれば防空演習(40分)を回し続けるのが効率がいいです。

キラキラをつけて大成功で回すと最大効率になります。

それ以外だとボーキサイト輸送任務(5時間)やボーキサイト船団護衛(3時間20分)がオススメです。

そこそこ長い時間の遠征なのでキラキラをつけて大成功で回すようにするとバケツも確定で入手できます。

生活スタイルにあった遠征の回し方を見つけられると楽になります。

色々試してみましょう。

遠征の成功条件についてはこちらの記事で

まとめ

紫電改二は強風改や紫電一一型の上位更新、噴式戦闘爆撃機の開発、瑞雲改二の改修の餌としてなどに必要でいざやろうとすると足りなかったりしがちです。

主な入手手段が開発なのでボーキ4000との交換をどう見るかでやるかどうか決めてもよさそうです。

この任務では新型航空兵装資材を選択しやすいのでここで選んでおけば他の任務では新型航空兵装資材以外を選択しやすくなるというメリットもあります。

装備枠を圧迫するものでもないので多くあっても困りません。

選択肢を増やすという意味でも継続してクリアしていってもいいのかなと言えるのではないでしょうか。

【出典】

ぜかましねっと

艦これ 古びた航海日誌

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ページ上部へ戻る