2020年1月14日のメンテナンス後に実装されたクォータリー任務『拡張「六水戦」、最前線へ!』の攻略記事です。
編成条件がかなり厳しいですがこの任務をクリアする事で戦果390を入手する事でがきるのでランカー狙いの提督はうまく活用する事でランキング争いを有利に進めることができます。
前提任務に
- 新編「六水戦」出撃!後で感想、聞かせてね!(単発)
後続任務はありません
目次
任務内容
- 夕張改二型を旗艦、随伴に睦月・如月・弥生・望月・菊月・卯月の中からの2隻or由良改二を含む編成で
- 5-1、5-4、6-4、6-5でそれぞれボスS勝利をするとクリアとなります。
報酬
高速修復材×10、勲章、新型砲熕兵装資材の中からの選択です。
基本的には勲章を選んでおけばいいかと思います。
弾薬1000、鋼材1000、ボーキサイト1000と
戦果390が固定報酬です。
戦果を当月中にランキングに反映させたい場合は月の最終日の14時までに任務をクリアし報酬を受け取る必要があるので注意しましょう。
5-1・5-4攻略
ルート情報(5-1)
戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成で
B(通常戦)→C(鋼材)→F(通常戦)→J(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形はALL単縦陣です。
ルート情報(5-4)
戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成で
A(戦闘無し)→D(渦潮)→E(通常戦)→H(夜戦)→J(夜戦)→M(戦闘無し)→P(ボス)
のルートを通ります。
※索敵値33式分岐点係数2で45以上必要。
選ぶ陣形は単縦陣→梯形陣→梯形陣→単縦陣です。
編成例(5-1・5-4)
※日向改二のスロット配分が現在と違うので注意。
夕張改二型(旗艦)、航空戦艦2、航巡1、睦月、如月の編成です。
夕張改二型と睦月、如月が編成条件です。
5-4では索敵値33式分岐点係数2で45以上必要です。
夕張は改二特が先制雷撃もできるのでいいでしょう。
5-4の夜戦対策に照明弾と索敵対策に電探を装備させています。
制空値は5-4のs制空権確保に合わせて280以上に調整。
画像の編成で制空値294です。(瑞雲の熟練度込み)
制空権確保するには伊勢改二と日向改二が揃っていないと厳しいので航空優勢の150程に調整するのもあり。
伊勢か日向のどちらかが改二ならば容易に調整することが可能なはずです。
扶桑山城の改二でも水戦を使う事で優勢までの調整は可能なので各自の戦力でできることをやっていきましょう。
最悪優勢はとれなくてもクリア自体は可能です。
睦月と如月が耐久的に不安ですが戦艦がいることで火力面は問題なし。
制空をとることで弾着も狙えるので安定感はありますが攻略に時間がかかりそうなら支援をだしておくといいでしょう。
編成例(5-1/新編三川兼用)
夕張改二型(旗艦)、重巡3、睦月、如月の編成です。
全ての艦が編成条件の艦となっています。
重巡を三川艦隊の別の艦に交代できる余地はあります。
制空値を稼ぐのは編成上無理なのでボスまで耐えられるように重巡にはバルジ装備。
主砲×1、残り副砲といった夜戦連撃を意識した装備にするのもありです。
上記編成よりも艦隊の火力がないので睦月型の耐久に不安があります。
バルジも装備できないので道中支援で敵を先に倒すなどして対応しましょう。
無理に一気に攻略する必要もないので上の編成でクリアするのもありです。
6-4攻略
ルート情報
軽巡2、戦艦1、駆逐3(高速統一)の編成で
B(通常戦)→D(空襲)→C(通常戦)→F(空襲)→K(ボス/陸上)
を通ることができます。
選ぶ陣形は単縦陣→輪形陣→単縦陣→輪形陣→単縦陣です。
編成例
夕張改二型(旗艦)戦艦1、由良改二、駆逐3(高速統一)の編成です。
夕張改二型と由良改二が編成条件です。
高速統一が必要なので夕張改二特を採用する場合にはタービンを装備して高速化しておきましょう。
夕張の装備は先制雷撃と対地を意識したものです。
魚雷カットインを採用するメリットはここではないので各自の戦力状況に合わせて自由に組み替える事ができます。
主砲2、甲標的、対地装備1などもよさげ。
ボスで高確率で航空優勢となる制空値75以上に調整。
画像の編成では制空値91です。
伊勢型の改二がいない場合は扶桑型改二でも無理ではないですが高速統一にする関係上装備の枠が厳しくなります。
駆逐艦達は基本的には対地3点セットと対地連撃ができるようにしおくとバランスがよくなります。
秋月の採用は道中の空襲2回があるのでその対策です。
WG42があれば装備させておくことでボスの夜戦でも活躍できます。
秋月型がいなければ対地装備のできる艦にしましょう。
由良は伊勢が対地装備できないので対地装備に特化した装備になっています。
制空値さえクリアしていれば割と自由にできるところなので各艦隊で足りないと思う部分を由良に補ってもらうといいでしょう。
クォータリー任務『戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦』と同時進行が可能です。
基地航空隊
ボスマスまでの戦闘行動半径は【5】
対空3以上の陸攻を4つ並べる事ができるならそれがベストです。
一式陸攻や九六式陸攻しか用意できない場合でも1つを熟練度Maxの零式艦戦21型以上の艦戦を編成すれば劣勢に調整できます。(九六式艦戦では行動半径が足りません)
※ボスに基地をとばす場合は砲台の対空がかなり高いのでかなりの確率で熟練度が剥がされる事に注意。
Cマスに基地を送る場合は攻撃機を4つでいいと思います。
6-5攻略
ルート情報
軽巡2、戦艦2、駆逐2の編成で
B(潜水)→F(通常戦)→I(通常戦)→J(夜戦)→M(ボス)
を通ることができます。
※33式分岐点係数3で索敵値35程必要です。
選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣→梯形陣→単縦陣です。
編成例
※日向改二のスロット配分が現在と違うので注意。
夕張改二型(旗艦)、戦艦2、由良改二、駆逐2の編成です。
夕張改二型と由良改二が編成条件です。
夕張は魚雷カットインで先制雷撃の威力を上げています。
旗艦なので運未改修でもそれなりにカットイン率はあります。(あくまでそれなり)
残りは夜戦対策の照明弾と索敵対策の電探です。
制空値は基地で4回拮抗をあてる前提で航空優勢約93%の制空値280程は欲しいところ。
画像の編成で制空値277です。(瑞雲の熟練度込み)
上位の艦戦をもってなかったりする場合は伊勢型改二に艦戦3積みなどで対応してください。
水偵が装備できなくなり昼連撃ができなりますがなんとかなります。
由良は主砲と甲標的、水戦、補強増設に副砲を装備させることで夜戦連撃までできるようにしています。
制空値が足りない場合はまずは甲標的を諦めて水戦を装備させることから始めてもよさそうですね。
駆逐艦は主砲×2にソナーか電探で大丈夫です。
初戦が潜水艦なので1スロ対潜できるようならさせておくといいと思います。
FletcherやJohnstonがいるなら積極採用したい海域です。
クォータリー任務『戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦』と同時進行が可能です。
基地航空隊
ボスマスまでの戦闘行動半径は【5】
1部隊目で拮抗にするのがちょっと大変です。
攻撃機を諦めるなら組み方は色々あると思います。
一例として
自力で組める形としてこんな形でしょうか。
52型(熟練)の改修が必要ですが初心者が改修をやっておくといい艦載機ではあるのでもっている人も多いかと思います。
三四型は最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!での選択報酬です。(☆2付)
カタパルトとの選択になるので難しいところではありますね。
二二型甲を2つでもいいのでこの編成を組む為に三四型を選択するかはよく考えましょう。
二二型甲は記事執筆時点で年に1回ですが入手が可能になっています。
関連記事
もってる装備はみんな違うので自分にとっての最適解を探してみましょう。
まとめ
勲章がもらえる任務はやはり貴重なので継続的にクリアをしていきたい任務です。
ですが夕張改二にするまでがちょっと大変ですね。
前提任務もやらなければいけないのでやることのハードルも高くこの任務自体の難易度もめちゃくちゃ優しいという訳ではありません。
ですがこの任務をクリアできるようになるにはそれなりに練度も装備も必要となるので任務をクリアできるようになることが成長の証とも言える任務かと思います。
やるべきことはいっぱいありますがクォータリー任務をまずはクリアできるようになることを目標としていくと艦娘の練度も装備も充実してくるのではないかと思います。
【出典】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。