【ウィークリー】対空機銃量産

改修資材が手に入る簡単なウィークリー任務『対空機銃量産』の攻略記事です。

入手手段が多くない改修資材が手に入る貴重な任務なので毎週しっかりこなしていきたいですね。

前提任務に

・装備の改修強化(デイリー)

※1回装備を改修する必要があるので明石が必要になります。

明石の入手手段は以下を参考に

任務内容

・任務を受けた状態で機銃を6個廃棄するとクリアとなります。

廃棄する機銃の準備

廃棄する機銃を開発するとなるとかなりの開発資材を使う事になるので廃棄する機銃はドロップした艦娘から外したものを使うといいでしょう。

7.7㎜機銃が初期装備の艦娘は

・睦月、天龍、龍田、青葉、古鷹、金剛型など

25㎜連装機銃が初期装備の艦娘は

・秋雲、舞風、夕雲、巻雲など

廃棄せずに保持しておいた方がいい機銃

レアな海外機銃25㎜三連装機銃は廃棄しない方がいいでしょう。

25㎜三連装機銃は改修しても強いですし、改修の餌としてもかなりの量が必要とされる場面があります。

補強増設で機銃が装備可能なので質の高い機銃をたくさん保有しておくと攻略の助けになるのは間違いないでしょう。

12.7㎜単装機銃は開発のみで入手可能で『上陸専用新装備の調達』で2つ必要廃棄する必要があります。

特二式内火艇の☆6以上の改修でも3つ餌として必要となります。戦車や内火艇の改修はかなり重要ですので優先度は少し高めです。改修しようとしているのであれば廃棄しないようにしましょう。

25㎜単装機銃も開発でのみ入手可能で大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)の改修に必要となります。

報酬

弾薬100、ボーキサイト200、開発資材×2、改修資材×1が報酬となります。

改修資材だけでなく開発資材も手に入ります。

最近は改造にも開発資材を使う艦もいますので不足する提督もいると思うのでありがたいですね。

まとめ

機銃を6個廃棄するだけなので簡単ですね。

それだけで改修資材がもらえるので毎週しっかりこなして色んな装備の改修をすすめていきましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

ページ上部へ戻る