【クォータリー】戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦

2019年8月8日のメンテナンス後に実装されたクォータリー任務『戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦』の攻略記事です。

前段よりも高難易度の海域に出撃します。

この任務をクリアする事で戦果400を入手する事でがきるのでランカー狙いの提督はうまく活用する事でランキング争いを有利に進めることができます。

前提任務に

後続任務はありません

任務内容

  • 第一艦隊で、
  • 7-2-25-56-26-5でそれぞれ1回ずつボスS勝利でクリアとなります。

報酬

改修資材×4給糧艦「伊良湖」×3洋上補給×4の中からの選択です。

改修資材か伊良湖のどちらか必要な方を選びましょう。

※改修資材は選択報酬です。

鋼材2000ボーキサイト2000

戦果400が固定報酬です。

戦果を当月中にランキングに反映させたい場合は月の最終日の14時までに任務をクリアし報酬を受け取る必要があるので注意しましょう。

7-2-2攻略

ルート情報

戦艦1、航巡1、正空1、軽空1、駆逐2(高速統一)の編成で

B(通常戦)→C(潜水)→D(戦闘無し)→I(通常戦)→M(ボス)

のルートを通ります。

※33式分岐点係数4で索敵69以上必要。

選ぶ陣形は全て単縦陣→単横陣→単縦陣→単縦陣です。

7-2-1ゲージ目をクリアする必要があります。

海防艦3、軽空母2などの編成でクリアしておきましょう。

編成例

戦艦1、航巡1、正空1、軽空1、駆逐2(高速統一)の編成です。

ボス航空優勢に制空値359が必要。

画像の編成で制空値364です。

5スロ空母の赤城改二や加賀改二が使えるのであれば使った方が制空調整はしやすくなります。

伊勢改二がいる場合は高速化するという手も有効。

空母の攻撃機を増やす事ができます。

ボス拮抗で妥協しても攻略は可能なのでその場合は制空値160程にして艦攻を増やしましょう。

クォータリー任務『泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!』を同時に進行することができます。

5-5攻略

ルート情報(上中ルート)

戦艦2、空母2、駆逐2の編成で

B(潜水)→F(能動分岐)→J(通常戦)→P(通常戦)→S(ボス)

のルートを通ります。

※33式分岐点係数2で索敵値80以上必要。

選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣→梯形陣です。

長門や陸奥の一斉射を使わない場合は梯形陣のところは単縦陣でOKです。

編成例

戦艦2、空母2、駆逐2の編成です。

長門と陸奥での一斉射はボスで使う想定。

索敵値に余裕がありそうなら長門の水偵を電探に代えてもOK。

道中での安定も欲しいので連撃のままでも大丈夫です。

赤城と加賀は赤城改二や加賀改二、装甲空母がいるのであればそちらを使った方がいいです。

制空値はゲージ破壊前ならボス航空優勢に430、ゲージ破壊後であれば385程に調整。

画像の編成で制空値388です。

ゲージ破壊後を想定していますが陸奥を武蔵改二に代えて水戦で制空補助をした上で空母の爆戦を艦戦にすることでゲージ破壊前でも対応可能です。

ボスでのS勝利が必要なので対潜装備が必須です。

ボスで梯形陣を選ぶ想定ですが2スロの対潜装備です。

万全を期すなら3スロ使って対潜しましょう。

うち漏らした時用に綾波にはカットイン装備にしています。(補強増設は電探を装備させた都合で機銃にしています)

支援は道中、決戦共に推奨です。

ゲージ破壊後であれば決戦はいらないかもしれませんがあった方がS勝利は間違いなくとりやすくなります。

ルート情報(中央下ルート)

戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成で

B(潜水)→F(通常戦)→D(渦潮)→H(通常戦)→N(通常戦)→O(戦闘無し)→K(ボス)

のルートを通ります。

※索敵値33式分岐点係数2で66以上必要。

選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣→→単縦陣→梯形陣です。

Pマスでのレ級eliteを避ける事ができるのでボスへの到達率がかなり向上しています。

組める編成に対しての索敵要求が結構厳しいので索敵装備はしっかりと積むことを忘れずに。

編成例

戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成です。

戦艦枠には長門改二か陸奥改二のどちらかを推奨。

できれば長門と陸奥どちらも欲しいですがどちらかしかいない場合は片方だけでもなんとかなります。

画像の編成で索敵値33式分岐点係数2で67.690と結構ぎりぎりです。

補強増設に熟練見張員まで装備してこれなのでかなりカツカツです。

索敵値はレベルを上げると高くなるのでできるだけ高練度の艦娘で編成しましょう。

鈴谷の夜偵を諦めて水上観測機に代えるだけでもかなり索敵は稼げます。

それでもどうしても索敵値が足りない場合は陸奥の徹甲弾を水偵に代えるなどで調整するしかありませが一斉射での火力が落ちるので最終手段で。

一斉射で2発撃つ旗艦の長門に水偵を装備させるのはさすがに避けましょう。

Hマスでの劣勢か拮抗に制空値70程が必要。

画像の編成で制空値89です。

未改修の二式水戦改だけでは制空値70は無理です。

1つは対空5の水戦が欲しい所。(改修した二式水戦改や強風改など)

ボスで制空劣勢をとれるパターンがあるので鈴谷には夜偵を装備させています。

最上改や三隈改、利根改二、筑摩改二でも代用はききますが補強増設の副砲を使っての夜戦連撃ができる鈴谷や熊野の改二がいればそちらが使いやすいです。

軽巡枠は能代改二がいれば使いやすいかと思います。

ケッコンしていれば1スロでの先制対潜も早目に可能ですし昼戦での火力もあります。

いなければ夕張改二特や阿武隈改二などを採用しましょう。

1スロ対潜ができる駆逐を最優先にカットインさせられるように装備。

2隻も1スロ対潜かつ魚雷カットインという駆逐が用意できなければ1隻は対潜装備と夜戦装備、1隻は魚雷カットインという編成にするといいでしょう。

S勝利が必要ですが3隻も対潜装備を積んだ艦がいるので余程運が悪くない限りは潜水艦は倒せるはずです。

あとはボスで長門の一斉射が決まれば勝率はあがるかと思います。

支援は道中・決戦共に推奨ですが練度がたかければなくてもいける人もいるかと思うのでやってみて決めてください。

決戦支援はあった方が長門の一斉射が固いボスに集まりやすくなり突破率がよくなります。

ルート情報(下ルート)

戦艦2、駆逐4の編成で

A(戦闘無し)→C(通常戦)→E(燃料)→G(夜戦)→I(戦闘無し)→M(夜戦)→O(戦闘無し)→K(ボス)

のルートを通ります。

※索敵値33式分岐点係数2で66以上必要。

選ぶ陣形は全て単縦陣→単縦陣→単縦陣→梯形陣です。

編成例

戦艦2、駆逐4の編成です。

管理人が普段から愛用している5-5の編成でもあります。

要求索敵値が高いので装備に注意。

ゲージ破壊後を想定した編成になっているので1スロ対潜艦が2隻になっています。

ゲージ破壊前であれば対潜艦は1人にして時雨を魚雷カットインにするといいでしょう。

道中の夜戦は支援を使いながら突破しましょう。

決戦支援もないと長門の一斉射でのターゲットが大型艦にいかずに苦戦することになるので出しておきましょう。

6-2攻略

ルート情報

戦艦1、空母1、巡洋艦2、駆逐2の編成で

A(能動分岐)→C(通常戦)→E(通常戦)→G(索敵)→H(索敵)→J(ボス)

を通ることができます。

※索敵値33式分岐点係数3で50以上のルートです。

選ぶ陣形は単縦陣→複縦陣→単縦陣です。

※ネルソンを使う前提です。使わない場合はALL単縦陣でOK。

編成例

戦艦1、空母1、航巡2、駆逐2の編成です。

制空値はボス航空優勢に153必要。

画像の編成で174です。(艦爆込み)

ネルソンを採用しています。

使わない場合は好みの戦艦でも大丈夫です。

空母の枠はできれば装甲空母がいいでしょう。

道中で中破しても手数が減らないのは大きいです。

戦爆連合と彩雲を装備させています。

艦爆で射程を調整しています。

航巡で制空補助しない場合は彩雲か艦爆を諦める必要もありますので各自で調整。

巡洋艦の枠には航巡を採用して制空補助とネルソンタッチでの随伴艦としての役割。

航巡の枠は雷巡を採用してもOKです。

開幕の手数が増えます。

駆逐艦は練度の高い艦を選びましょう。

道中が結構厳しいので何回かいく羽目になるかもしれない海域です。

6-5攻略

ルート情報(上ルート)

戦艦1、正空2、重巡系1、雷巡1、駆逐1の編成で

A(通常戦)→C(通常戦)→D(空襲)→G(空襲)→N(ボス)

を通ることができます。

※33式分岐点係数3で索敵値35程必要。

選ぶ陣形は単縦陣→単縦陣→単縦陣→輪形陣→単縦陣です。

編成例

戦艦1、正空2、重巡系1、雷巡1、駆逐1の編成です。

制空値は画像の編成で389です。(爆戦の熟練度込み)

基地劣勢で4回削る事でボス航空優勢を95%の確率でとることができます。

戦艦はオーソドックスな主砲×2、水偵×1、徹甲弾の装備編成。

空母は艦戦2に艦攻、爆戦で戦爆連合が出せるようになっています。

最上を採用し制空補助させることで戦爆連合をできるだけの制空値を保っています。

最上に代えて道中重視で摩耶改二で対空カットインさせる場合には爆戦のところを艦戦にかえましょう。

雷巡は甲標的に10㎝連装角砲+高射装置×2です。

もっていればできるだけ改修してあるものを装備させましょう。

ない場合は持っている主砲の中で強いものを装備させておきましょう。

吹雪は対空カットイン枠としての採用。

対空の強い磯風乙改や浜風乙改がいればそちらでもOK。

秋月型がいるならそちらを積極的に採用しましょう。

基地航空隊

ボスマスまでの戦闘行動半径は【5

この編成では基地で拮抗までもっていなかなくともボス航空優勢を狙えるので劣勢にしつつ攻撃の手数もとる編成でs。

1部隊目は零式艦戦21型と零式艦戦52型、熟練度MAXの艦攻2つで劣勢となります。(空襲込み)

一式陸攻が2つあれば熟練度なしでも劣勢を確定にできます。(空襲込み)

2部隊目も基本的には同じ編成で大丈夫です。

21型(熟練)や52型(熟練)といった上位の艦戦を持っている場合はそちらを積極的に採用しましょう。

かなり制空値の調整が楽になります。

自分で計算したい方はこちらのサイトが便利です。

制空権シミュレータ

ルート情報(下ルート)

戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成で

B(対潜)→ F(通常)→I(通常 )→J(夜戦)→ M(ボス)

のルートを通ります。

※33式分岐点係数3で索敵値35以上が必要。

選ぶ陣形は単横陣→単縦陣→単縦陣→複縦陣→単縦陣です。

ネルソンを使う前提です。

ネルソンを使わない場合は夜戦マスでは梯形陣にするといいでしょう。

編成例

戦艦2、航巡1、軽巡1、駆逐2の編成です。

管理人が普段6-5を攻略する際に愛用している編成です。

制空値は280あれば基地で拮抗4回けずれば95%でボス航空優勢となります。

画像の編成では制空値278です。

ちょっと低いですがかなりの確率で優勢がとれるので気にしなくていいレベルです。

もっと対空の高い艦載機があればもっと優勢の確率を上げる事は可能です。

任務報酬での自力でレベルはこの辺りまでかと思います。

旗艦にはネルソンで夜戦マスでタッチする事を想定しています。

ネルソンを使わない場合は長門改二や陸奥改二も候補ですがボス戦前に弾薬を消費してしまいます。

伊勢改二はこの編成では制空をとるにはほぼ必須の艦です。

水偵を載せていないので連撃できませんがボスで手数が足りないということにはなりません。

航巡枠には鈴谷か熊野の改二が推奨ですが補強増設の副砲が必須ではないので航巡なら誰でも代用可能です。

軽巡の枠にはもっているならアトランタです。

強力な対空カットインでボスはもちろん道中でも敵の艦載機を枯らすことがあります。

持っているなら使わない手はありません。

いない場合は夕張改二特や阿武隈改二を採用して先制雷撃で敵の手数を先に潰していくのがいいでしょう。

駆逐2枠には1スロで先制対潜しつつ連撃の装備ができる駆逐が最適です。

先制対潜はおまけなのでできないならいなくてもかまいません。

編成ハードルの高い編成ではありますが安定感はかなりあるのでもし組めるのならやってみてほしいです。

基地航空隊

ボスマスまでの戦闘行動半径は【5

1部隊目で拮抗にするのがちょっと大変です。

攻撃機を諦めるなら組み方は色々あると思います。

一例として

自力で組める形としてこんな形でしょうか。

52型(熟練)の改修が必要ですが初心者が改修をやっておくといい艦載機ではあるのでやっている人も多いと思います。

三四型は最精鋭「第一航空戦隊」、出撃!鎧袖一触!での選択報酬です。(☆2付)

カタパルトとの選択になるので難しいところではありますね。

二二型甲を2つでもいいのでこの編成を組む為に三四型を選択するかはよく考えましょう。

二二型甲は記事執筆時点で年に1回ですが入手が可能になっています。

関連記事

もってる装備はみんな違うので自分にとっての最適解を探してみましょう。

まとめ

色んな攻略法があるのでできるだけ紹介してみました。

編成条件はないので自分にあった攻略法を見つけて欲しいと思います。

報酬のメインは戦果ですが選択報酬もまずいわけではないのでランカー狙いや力試しで攻略してみるのもいいでしょう。

【出典】

ぜかましねっと

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

掲示板

管理人おっしーのプロフィールはこちら

紹介している装備編成はできるだけ開発可能なものや任務で入手可能なものにしています。

コメント反映はできるだけ早くするように努めていますがそれでも遅くなる時がある事をご了承ください。

ニコ生もやっているのでよかったらきてください。

ニコ生コミュニティ

youtubeのチャンネルも開設しました。

YouTubeチャンネル

カテゴリー

ピックアップ記事

スポンサーリンク

ツイッターでも艦これ情報を呟いています

スポンサーリンク

このブログのランキングは?

1日1回クリックしてくれると管理人のモチベが上がります。

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

おすすめ記事

  1. 2024年9月24日のメンテで夏イベント終了し【霧島改二丙】が実装されるアプデが入りました。 アプ…
  2. 2024年8月8日のオンメンテで夏イベント後段作戦【新MO作戦】が実装されるアプデが入りました。 …
  3. 2024年7月27日のメンテで夏イベント【Operation Menace】が実装されるアプデが入り…
  4. 2024年6月27日のメンテで初月改二が実装されるアプデが入りました。 アプデの概要だけを見たい方…
  5. 2024年5月29日のメンテで稲木に改二と梅雨任務群が実装されるアプデが入りました。 アプデの概要…
  6. 2024年4月23日のメンテで11周年記念任務が実装されるアプデが入りました。 艦これ11周年おめ…
ページ上部へ戻る