2018年7月12日のメンテナンス後に実装されたクォータリー任務『新編成「三川艦隊」、徹底海峡に突入せよ!』の攻略記事です。
三川艦隊の艦から4隻を編成にいれて南方海域をクリアする任務となっています。
この任務をクリアする事で戦果200を入手する事でがきるのでランカー狙いの提督はうまく活用する事でランキング争いを有利に進めることができます。
ランキング争いをしない場合でも勲章が入手できる貴重な定期任務なので毎回クリアしておきたい任務となっています。
前提任務に
- 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!(ウィークリー)
- 新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!
※他にもある可能性あり
後続任務はありません。
目次
任務内容
- 鳥海、青葉、衣笠、加古、古鷹、天龍、夕張の中から4隻、他2隻を含んだ編成で、
- 5-1、5-3、5-4でそれぞれ1回ずつボスS勝利でクリアとなります。
報酬
勲章、改修資材×5の中からの選択です。
改装設計図の為の勲章が足りなければ勲章、そうでなければ改修資材を選びましょう。
※改修資材は選択報酬です
燃料800、弾薬800、鋼材800、ボーキサイト800と
戦果200が固定報酬です。
戦果を当月中のランキングに反映させたい場合は月の最終日の14時までに任務をクリアし報酬を受け取る必要があるので注意しましょう。
5-1攻略
ルート情報
重巡3、軽巡1、駆逐2の編成で
B(通常戦)→C(鋼材)→F(通常戦)→J(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は全て単縦陣で大丈夫です。
編成例
重巡3、軽巡1、駆逐2の編成です。
夕張、鳥海、青葉、衣笠が編成条件の艦となっています。
自由枠には駆逐2隻とする事でルートを固定しています。
夕張を外して古鷹や加古といった重巡を入れるとルート固定ができないので注意。
自由枠に駆逐を入れているので制空は諦めています。
随伴にはバルジを装備させることでボスの夜戦まで生き残れる確率を上げています。
駆逐2隻もバルジを装備できる艦にしておくとちょっと楽になるかもしれません。
夕張は改二特を採用し先制雷撃と夜戦カットインを重視した装備です。
重巡たちは主砲×1、副砲×2~3、バルジといった装備にしています。
主砲×1と残り副砲にしているのは昼戦での連撃が不可能なので昼戦の火力をできるだけ上げつつ夜戦では連撃ができるようにする為です。
主砲を2本装備させて更に副砲を装備させてしまうとカットイン攻撃となるので注意。(主砲×2、副砲1など)
駆逐艦は主砲×2にバルジor電探です。
※軽巡を夕張改二に旗艦、随伴の駆逐を睦月、如月にすることでクォータリー任務『拡張「六水戦」、最前線へ!』も同時にクリアすることが可能です。
睦月と如月はかなり改二でも大破しやすいのでやるのであれば道中支援を出した方がはやくクリアできそうです。
5-3攻略
ルート情報
重巡3、航巡2、軽巡1の編成で
D(戦闘無し)→G(戦闘無し)→I(夜戦)→O(能動分岐)→K(夜戦)→L(ボス)
のルートを通ります。
選ぶ陣形は梯形陣→梯形陣→単縦陣です。
※道中支援を出す場合には全て単縦陣で大丈夫です。
編成例
重巡3、航巡2、軽巡1の編成です。
夕張、鳥海、青葉、衣笠が編成条件の艦となっています。
ボスマスの航空優勢に制空値140程が必要。
画像の編成で制空値169です。
装備的に厳しい場合は拮抗の制空値63か弱編成に優勢の制空値71を目安に調整。
水戦が2つあれば拮抗は達成可能です。
二式水戦改×2、対空5の水戦×2があれば未改修でもボスで航空優勢をとることができるようになります。
未改修の二式水戦改4つでは足りないので、2つは対空5の水戦が欲しいです。
水戦の改修まで進んでいると航巡1隻に瑞雲12型でも航空優勢がとれるようになり昼戦での連撃まで狙えるので余裕がでてきたら水戦の改修をするようにしておくとこういった任務やイベントでも活躍してくれます。
夕張は5-1と同じ装備です。
重巡は主砲×2に水偵と照明弾や電探といった装備です。
夜偵は1つは欲しいですがなければ攻略が無理という訳ではありません。
照明弾は装備枠に余裕があれば2つ装備させてもいいですね。
航巡は主砲×2に水戦や水爆で最低でも夜戦連撃になるように装備させましょう。
鈴谷や熊野の改二に補強増設をしている場合は補強増設に副砲を装備させることで夜戦連撃を維持しつつ制空をとることができるので便利です。
南方棲戦姫が固いのでうち漏らしでSを逃す可能性があります。
決戦支援を出して随伴艦をを減らすことができると昼の砲撃戦の内にボスにダメージを蓄積させる事ができ突破率が上がるので心配な提督は決戦支援もしっかりと出すといいでしょう。
5-4攻略
ルート情報
軽巡1、重巡3、駆逐2の編成で
A(戦闘無し)→D(渦潮)→E(通常戦)→H(夜戦)→I(戦闘無し)→J(夜戦)→M(戦闘無し)→P(ボス)
を通ることができます。
※索敵値33式分岐点係数2で45以上必要
選ぶ陣形は単縦陣→梯形陣→梯形陣→単縦陣です。
※道中支援を出す場合には全て単縦陣で大丈夫です。
編成例(他任務兼用)
軽巡1、重巡3、駆逐2の編成です。
夕張、鳥海、青葉、衣笠が編成条件の艦となっています。
自由枠の駆逐を長波改二(固定)、朝霜、高波、沖波を編成することによってクォータリー任務『精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!』を同時にクリアすることが可能です。
制空はとることができない編成なのでボスでは敵が昼連撃をしてきます。
被害は出てしまいますがS勝利に支障がでるほどではないです。
不安な場合は決戦支援をだしましょう。
夕張は魚雷カットイン編成にしていますが連撃でも十分です。
運の改修具合など好みで決めてもらって大丈夫です。
重巡は5-3の編成そのままで大丈夫です。
制空は取れませんが索敵判定があるので水偵は装備させておいた方がいいでしょう。
駆逐も主砲×2に電探かバルジです。
運が高い子ならカットインでもいいですが安定をとるなら連撃でしょう。
特別固い敵はいないので連撃で十分にS勝利はとれます。
残りの装備枠は索敵値が不安な場合は電探がいいでしょう。
駆逐枠2を睦月と如月にすることによってクォータリー任務『拡張「六水戦」、最前線へ!』と同時進行することができます。
※自由枠を空母2にすることによって上のルートを通ることでの攻略も可能です。
駆逐艦に自信がない場合はそちらのルートでの攻略も考えましょう。
下記にて解説します。
編成例(北ルート/空母2)
空母2、重巡3、軽巡1の編成です。
B(戦闘無し)→C(水上・潜水混じり)→G(通常戦)→L(戦闘無し)→P(ボス)
夕張、鳥海、青葉、衣笠が編成条件の艦となっています。
Gマス航空優勢に制空値312が必要。(ボスマスは制空権確保)
画像の編成で制空値313です。
Gマス拮抗、ボス優勢の場合は制空値150程が必要。
この場合には彩雲や艦攻を多めに装備する事ができます。
道中がかなり厳しいですがボスはかなり楽に倒せます。
Cマスに単縦陣で先制雷撃を打ってくる潜水艦がいるので先制対潜で潰せないと結構厳しいです。
重巡1枠を天龍に代え、夕張と天龍が1スロで対潜できるようであればもう少し楽になるかと思います。
Gマスも制空値が高く攻撃も2巡するので敵空母の攻撃を被弾する可能性がわりと高いです。
ボスへの到達しやすさで言えば自由枠は駆逐2にして夜戦を抜けるルートの方がいいかと思われます。
まとめ
ランキングを狙う上ではかなり重要な任務です。
編成の条件が多いので自由度は低いですが対象の艦がしっかり育っていればそこまで難しい任務ではないかと思います。
ランカーをやらない提督も毎回クリアするメリットも大きい任務なので対象となっている艦を4隻育てておくといいでしょう。
特に夕張は戦果の入るクォータリー任務『拡張「六水戦」、最前線へ!』でも必須となっているので育てておくとあとあと楽になりますね。
【出典】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。